No.1
2022.03.07
春彼岸会法要のご案内
日時 3月21日(月) 春分の日 午前9時~正午
朝、住職が一人で各家のお名前を読み上げし、供養致します。
檀家のみなさまには、午前9時から正午までの間、ご自由にお参りを頂くことができます。ただし、ご焼香は本堂の正面(階段下)のみとさせて頂きます。
9時・10時・11時に、住職が読経を致します。
位牌堂にお参りして頂くことはできますが、本堂内が混雑している場合は、入堂をお待ち頂く場合があります。
マスクの着用とアルコール消毒液による手指消毒にご協力をお願いします。
ご自宅に伺い、お勤めも致します。ご相談ください。